妊娠中にしておきたいことまとめ(3)おうち編

当ページのリンクには広告が含まれています。

※アフィリエイト広告を利用しています

3回目の妊娠中にしておきたいこと。今回は「おうち編」です。

目次

妊娠中にしておきたいこと・おうち編

1.日用品を多めにストックしておく

ペーパー類や洗濯洗剤などをいつもより多めに購入しておくことで、急な体調変化や産後に買い物に行けないという時も安心して過ごせますね。

今はネットで注文してすぐ届く便利な世の中ですが、お気に入りの物が在庫切れだったり、すぐに必要だったりするので少しは買いだめしておくといいですね。

2.食材宅配サービスやネットスーパーを調べたり、試しておく

産後に試すのもいいですが、調べておくのは妊娠中にしておくといいと思います。

冷凍タイプを利用したり、材料が揃っていて作るだけのものを利用するのもいいですよね。

えみす

私はヨシケイオイシックスを利用したことがあります。

ヨシケイは専用のボックスに宅配してくれます。好きなメニューを冊子から選べ、食材のカット済みもあったりするので本当に時間がないけど、家のごはんという方にはいいと思います。

オイシックスのミールキットはあまり種類が多くないです。使う食材と調味料がひと袋にまとめられていて、中の紙に作り方が書いてありました。きっちり人数分の分量だったので、もう少し食べたいって思うこともありました笑。おいしかったので。
安心安全な食材を使用しているのもおすすめしたい点です。ミールキット以外にも安心安全な食材、旬の食材も購入できます。

せっかくなら、おいしいものを食べて育児頑張りたいですね。自分が食べたものは母乳の栄養にもなりますし。

えみす

実はどちらのミールキットも夫が調理してくれたことがありました。
誰でも簡単においしく作ることが出来るのでおすすめです。

3.簡単・時短レシピ

またごはん関連なのですが、私が個人的に思ったことです。

えみす

簡単に作れたり、短時間で作れるレシピを探しておいたり、まとめておいたりしておけばよかったな。。。

自分のレシピノートがあるのですが、時間がかかるものばかり。
料理が嫌いなわけではなく、時間がなくて作れないことが多かったので、簡単・時短でおいしいレシピを見付けておけばよかったなと思いました。

4.断捨離と整理整頓・お部屋の見直し

家族が1人が増えるだけで、物ってめっちゃ増えます。なので妊娠中に使っていない物、もう着ない服、もう読まない本、などこれを機に処分してスッキリしましょう。

楽天ブックス
¥1,210 (2022/05/04 16:11時点 | 楽天市場調べ)

不妊治療の通院の待ち時間で読んでいました。おすすめです。

赤ちゃんが安全に過ごせるようスペースも確保出来るといいですよね。

赤ちゃんが触ったら危ないものは片付けたり、家族みんなが何がどこにあるか分かりやすいようにラベルなどを貼って整理整頓しておくのもいいですよね。

ヤマダ電機 楽天市場店
¥4,690 (2022/05/04 15:38時点 | 楽天市場調べ)

ピータッチのミッキーを持っていいるのですが、めっちゃ便利です。思い立ったらすぐに使えますし、保育園・幼稚園が始まったら名前シールをよく使います。防水ですし、アイロン用のシールも作れますよ。
使いたい分だけ、作れるのがいいところだと思います。

そして、出産前についでにお掃除もしておけたらもっといいですよね。衣替えの季節であれば、早めに季節の服を出しておくのもいいと思います。

5.引っ越し

保育園や実家などの頼れる預け先の近くに、この機会に思い切って引っ越すのもいいなと思います。

私自身は転勤族のため、おうちを建てたり、実家の近くに引っ越すなどは出来ないのですが、もし転勤族ではなかったら検討していたと思います。

パートナー以外にも自分を助けてくれる・頼れる存在が近くにいる環境が、子どもを育てていく上でとっても重要だと私は思います。

全部自分でしようだなんて思わなくていいんです。辛い時は頼りましょう。手を抜きましょう。自分がハッピーな気持ちでいることが1番!

6.家計の見直し

保険固定費などもこの際見直しておくといいですね。携帯電話のプラン・キャリア変更するのもいいと思います。

無駄な出費があれば、今のうちに見直しておきましょう。産後しばらくはそれどころではないので、出産前にしておくといいですよね。

ファイナンシャルプランナーに相談しておくのも!相談は完全無料!


7.ウォーターサーバーの検討

私の場合ですが、母乳からミルクと混合になり、最終的にミルクのみになりました。

ミルクは(2017年当時)ほほえみキューブを使っていました。使い方が簡単で、持ち運びも楽だったので。

作るときは、電気ケトルで沸かしたお湯を注いでミルクキューブを溶かし、冷蔵庫で冷やしてある水(赤ちゃんの純水)を加えて、冷ます時間を短縮していました。

マツモトキヨシ楽天市場店
¥3,960 (2022/05/04 15:25時点 | 楽天市場調べ)

今は液体ミルクもあって便利になりましたね。災害時の防災リュックにも入れておきたいですね。

ですが、友人宅にウォーターサーバーがあり「ミルク作りにも使えるよ」と言われ衝撃を受けました。あと、友人の子のお姉ちゃんも自分で水を汲んで飲んだりしていて、便利そうでした。

もし今設置できるのであれば、水道と直結できるものが欲しいなと思います。

紅茶やカップラーメンなどにも使えますし、お湯を沸かす手間がないのがいいですよね。気軽においしいお水が飲めるのも。

8.時短家電の検討・購入

産後の睡眠時間は考えている以上に減ります。でも睡眠はとっても大事ですよね。

えみす

息子がまあまあの夜泣きタイプ(3歳までで朝まで眠れたのは3回ほど)だったので、毎日目を開けているのが辛かった笑。

元々洗濯機はドラム式洗濯機だったので、乾燥できる物は洗濯機に任せていました。食洗機は転勤族なので無理かなと思っていたのですが、置き型があるんですよね。産後ですが購入しました。

お皿の配置など慣れるまでは時間がかかりましたが、今は本当に買ってよかったと思う家電です。

  • 乾燥機能付きの洗濯機
  • 食器洗い乾燥機
  • 自動お掃除ロボ
  • 冷蔵庫(大容量タイプに)
  • 調理家電

どれも高額なものばかりですが、パートナーと相談して家事を時短して、睡眠はもちろん、家族と過ごす時間も増えるととっても嬉しいですね

最後に

おうち編。色々とありましたが、自分の体調が良い時に、そんな気分になった時に検討してみてくださいね。

全部出来なくていいんです。無理をしないこと、無事に出産することが1番です。

次は生まれてくる赤ちゃん編を投稿したいと思います。

何かあればお気軽にコメントください。

最後までありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

よかったらコメントください!

コメントする

目次